HOME > 移動大学/地域貢献 > 移動大学トップ

2023 in 久志

令和5年度(第16回) 移動大学 in 久志

名護市久志にて開催いたします。


今年度の移動大学は、令和5年12月3日(日)に開催します。
教室は全部で11種類。会場は、緑風学園(久志小中学校)になります。
また、地域芸能文化交流会を実施することになりました。

わんさか大浦パークよりキッチンカーの出店もございます。
軽食の販売もありますので、ぜひお誘い合わせの上ご来場ください!
みなさまのご参加お待ちしております。
(緑風学園以外のみなさまもご参加いただけます。)

開催講座
1.粘土アニメ教室
2.自然教室
3.織遊び教室
4.写真教室
5.版画教室
6.歴史文化教室
7.琉球舞踊教室
8.空手教室
9.三線教室
10.楽カマ陶芸教室
11.紅型教室

◯参加費
 全講座受講無料
 ※受講するには事前に申込みが必要になります。
 ※受付は先着順とさせていただきます。

◯お申込み方法
 ・フォームによるお申し込み・お問い合わせ
  参加フォームはこちらです
 ・フォーム以外でお申し込みをご希望の方は以下の問い合わせ先までご連絡ください。
  移動大学運営事務局(株式会社ONESPACE)
  TEL:098-962-0224

◯その他お問い合わせ先
 ・移動大学運営事務局(株式会社ONESPACE)
  TEL:098-962-0224



2022 in 城辺

令和4年度(第15回) 移動大学 in 城辺

宮古島市城辺にて開催いたしました。


令和4年度沖縄県立芸術大学主催の「移動大学 in 城辺」が開催されました。
今年度は宮古島に渡島し、新型コロナウィルスの感染防止対策を徹底しながら、全7教室を開催しました。
本学教職員15名及び移動大学委託業者「株式会社ONESPACE」職員3名の総勢18名が宮古島市立福嶺小学校にてプログラムを行いました。
教室にはのべ75名の受講者の方々にご参加いただきました。ご来場まことにありがとうございました。

   移動大学 in 城辺の活動の様子はこちらです。LinkIcon活動の様子(写真)


今年度の移動大学は、令和4年11月26日(土)、27日(日)に開催します。
全7教室を開催し、会場は、宮古島市立福嶺小学校になります。
また、11月26日(土)の夜には芸能交流会を実施することになりました。

開催講座
1.粘土アニメ教室…………………3回
2.楽カマ陶芸教室…………………1回(11月26日(土)のみ)
3.織あそび教室……………………3回
4.歴史・文化教室…………………3回
5.三線教室…………………………3回
6.琉球舞踊教室……………………3回
7.空手教室…………………………3回

《申込期間:10月31日(月)〜11月21日(月)》

◯参加費
 全講座受講無料
 ※受講するには事前に申込みが必要になります。
 ※受付は先着順とさせていただきます。
 ※複数の講座をお申込みいただけますが、チラシ表面の時間割表を参考に、時間帯が重なってしまわないようご注意ください。

◯お申込み方法
 ・フォームによるお申し込み
  参加フォームはこちらです
 ・フォーム以外でお申し込みをご希望の方は以下の問い合わせ先までご連絡ください。
  移動大学運営事務局(株式会社ONESPACE)
  TEL:098-962-0224

◯その他お問い合わせ先
 ・移動大学運営事務局(株式会社ONESPACE)
  TEL:098-962-0224







2021 in 伊平屋島

令和3年度(第14回) 移動大学 in 伊平屋島

伊平屋島にて開催いたしました。


令和3年度芸術文化研究所主催の「移動大学 in 伊平屋島」が開催されました。
令和2年度はオンラインでの開催となりましたが、今年度は実際に伊平屋島に渡島し、新型コロナウィルスの感染防止対策を徹底しながら、全5教室を開催しました。
本学教職員総勢12名のスタッフが伊平屋村産業連携拠点センターにてプログラムを行いました。

   移動大学 in 伊平屋島の活動の様子はこちらです。LinkIcon活動の様子(写真)

今年度の移動大学は、令和3年12月19日(日曜日)に決定しました。
全5教室を開催し、会場は伊平屋村産業連携拠点センターになります。

開催講座
1.紅型教室…………………………1回(2コマ連続受講)
2.写真教室…………………………1回(2コマ連続受講)
3.陶芸教室…………………………1回(2コマ連続受講)
4.琉球舞踊教室……………………2回
5.空手教室…………………………2回

全講座受講料無料、受講するには事前にお申込みが必要になります。
今年度の講座は原則として、伊平屋島内の小中学生を対象としております。
受付は先着順とさせていただきます。

なお、新型コロナウィルス感染症の蔓延状況によっては、急遽教室を延期もしくは中止する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

お申込みは、伊平屋村教育委員会(担当:芝田)まで。
電話番号:0980-46-2003
お問合せは、沖縄県立芸術大学芸術文化研究所まで。
電話番号:098-882-5040
メールアドレス:k-jimu2@ken.okigei.ac.jp




2020 in 伊平屋島(オンライン)

令和2年度(第13回) 移動大学 in 伊平屋島(オンライン)

オンラインにて開催致しました。


   令和2年度「移動大学 in 伊平屋島」が2020112日、12日に開催されました。
   今年度は新型コロナウィルス感染症の蔓延防止の観点から本学と伊平屋村立伊平屋小学校をリモートで繋ぎ、オンラインにて開催しました。
   彫刻教室と自画像の描き方教室の全2教室が開催され、本学教職員・学生を含め、7名のスタッフで実施しました。

   移動大学 in 伊平屋島(オンライン)の活動の様子はこちらです。LinkIcon活動の様子(写真)

2019 in 伊江島

令和元年度(第12回) 移動大学 in 伊江島

伊江島にて開催致しました。


   令和元年度附属研究所(現 芸術文化研究所)主催の「移動大学 in 伊江島」が開催されました。
   全12教室が開催され、本学教員・外部講師・学生を含め、総勢37名のスタッフが伊江中学校にてプログラムを行いました。

   移動大学 in 伊江島の活動の様子はこちらです。LinkIcon活動の様子(写真)

今年度の移動大学は、令和元年10月26日(土)、10月27日(日)に決定しました。
全12教室を開催し、会場は、伊江中学校になります。

開催講座
1. 絵画教室…………………………2回(2コマ連続受講)
2. 彫刻教室…………………………2回(2コマ連続受講)
3. 写真教室…………………………2回(2コマ連続受講)
4. 粘土アニメ教室…………………2回(2コマ連続受講)
5. 紅型教室…………………………2回(2コマ連続受講)
6. 楽カマ陶芸教室…………………2回(2コマ連続受講)
7. 織遊び教室………………………4回
8. 歴史・文化教室…………………4回
9. 三線教室…………………………2回
10.沖縄の笛教室……………………2回
11.琉球舞踊教室……………………2回
12.空手教室…………………………2回

※琉球芸能公演…10月26日(土)18時30分〜農村環境改善センターLinkIcon詳細

全講座受講料無料、受講するには事前にお申込みが必要になります。
今年度の講座は原則として、伊江島内の小中学生を対象としております。(※空手教室は定員に余裕がありましたら一般の方のご参加も受け付けます。)
受付は先着順とさせていただきます。

お申込みは、伊江村教育委員会(担当:知念)までご連絡くださいませ。
電話番号:0980-49-2334
お問合せは、沖縄県立芸術大学附属研究所(現 沖縄県立芸術大学芸術文化研究所)までご連絡くださいませ。
電話番号:098-882-5040
メールアドレス:k-jimu2@ken.okigei.ac.jp









2018 in 波照間島

平成30年度(第11回) 移動大学 in 波照間島

波照間島にて開催致しました。

  • 平成30年度附属研究所主催の「移動大学 in 波照間島」が開催されました。
  • 全7講座9教室が開催され、芸大の教授・助手・外部講師・学生を含め、総勢15名のスタッフが竹富町立波照間小中学校にてプログラムを行いました。
  • ※講座は総勢99名の受講者の方々にお越し頂きました。ご来場まことにありがとうございました。LinkIcon詳細

※時化の影響により、移動大学in波照間島開催時間等の変更がございます。

・楽焼陶芸教室、紅型教室は13時〜の開講となりました。

・粘土アニメ教室、写真教室は開催致しません。別教室へ振り替えさせて頂くこととなりました。ご了承ください。

・他教室に関しては告知通り開講いたします。

・琉球芸能公演は中止となりました。

突然の変更となりましたこと、琉球芸能公演を楽しみにしていた方々へ、深くお詫び申し上げます。

今年度の移動大学は、平成30年12月8日(土)に決定しました。
全9講座11教室を開催し、会場は、波照間小中学校になります。

開催講座
1.楽焼陶芸教室……………………1回(4コマ連続受講)
2.紅型教室…………………………1回(4コマ連続受講)
3.絵画教室…………………………1回(2コマ連続受講)
4.彫刻教室…………………………1回(2コマ連続受講)
5.粘土アニメ教室…………………1回(2コマ連続受講)
6.写真教室…………………………1回(2コマ連続受講)
7.織遊び教室………………………2回
8.琉球舞踊教室……………………1回
9.空手教室…………………………2回

※時化のため、琉球芸能公演は中止となりました。
※琉球芸能公演…19時30分〜波照間農村集落センターLinkIcon琉球芸能公演は中止となりました。

全講座受講料無料、受講するには事前に申込みが必要になります(空手教室は当日受付可)。受付は先着順とさせていただきます。お一人で複数の講座をお申込みいただけますが、下記のチラシ裏面の時間割表を参考に、時間帯が重なってしまわないようご注意ください。

お申込みは、竹富町教育委員会社会文化課(後援)までご連絡くださいませ。
電話番号:0980-87-6257

お問合せは、沖縄県立芸術大学附属研究所(主催)までご連絡くださいませ。
電話番号:098-882-5040
メールアドレス:k-jimu2@ken.okigei.ac.jp


《申込期間:11月1日(木)〜11月30日(金)》















in 城辺
— 令和4年度(第15回)

令和4年度沖縄県立芸術大学主催の「移動大学 in 城辺」が開催されました。今年度は宮古島に渡島し、全7教室を開催しました。本学教職員15名及び移動大学委託業者「株式会社ONESPACE」職員3名の総勢18名が宮古島市立福嶺小学校にてプログラムを行いました。教室にはのべ75名の受講者の方々にご参加いただきました。ご来場まことにありがとうございました。

移動大学 in 城辺詳細



in 伊平屋島
— 令和3年度(第14回)

令和3年度芸術文化研究所主催の「移動大学 in 伊平屋島」が開催されました。
令和2年度はオンラインでの開催となりましたが、今年度は実際に伊平屋島に渡島し、新型コロナウィルスの感染防止対策を徹底しながら、全5教室を開催しました。
本学教職員総勢12名のスタッフが伊平屋村産業連携拠点センターにてプログラムを行いました。

移動大学 in 伊平屋島詳細



in 伊平屋島(オンライン)
— 令和2年度(第13回)

令和2年度「移動大学 in 伊平屋島」が2020112日、12日に開催されました。今年度は新型コロナウィルス感染症の蔓延防止の観点から本学と伊平屋村立伊平屋小学校をリモートで繋ぎ、オンラインにて開催しました。彫刻教室と自画像の描き方教室の全2教室が開催され、本学教職員・学生を含め、7名のスタッフで実施しました。

移動大学 in 伊平屋島
(オンライン)詳細



in 伊江島
— R1年度(第12回)

令和元度移動大学in伊江島は、10月26日(土)、27日(日)に伊江中学校にて開催されました。絵画教室や琉球舞踊教室など、12教室開催し、受講人数は総計144名でした。講師、学生、スタッフ総勢37名が伊江島へ渡り講座を開講することができました。また、10月26日には農村環境センターにて夜間公演を行い、約300名の方にご来場頂きました。ありがとうございました。

移動大学 in 伊江島詳細



in 波照間島
— H30年度(第11回)

平成30年度移動大学in波照間島は、12月8日(土)竹富町立波照間小中学校にて開催されました。楽焼陶芸教室や琉球舞踊教室など、7教室開催しました。全部で9講座を開催し、受講人数は総計99名でした。船の欠航など、天候に左右され渡航自体が心配されましたが、15名の講師、学生、スタッフが波照間島へ渡り講座を開講することができました。ありがとうございました。

移動大学 in 波照間島詳細



in おおぎみ
— H29年度(第10回)

平成29年度移動大学inおおぎみは、11月26日(土)大宜味村立大宜味小学校、12月10日(日)大宜味村農村環境改善センターにて開催されました。小学校では3教室3講座、農村環境改善センターでは6教室7講座を開催し、受講人数は総計199名でした。12月10日には同センターにて琉球芸能公演を行い、約150名の方にご来場頂きました。どうもありがとうございました。

移動大学 in おおぎみ詳細



in 粟国島
— H28年度(第9回)

11月26日(土)27日(日)、平成28年度移動大学が粟国島にて開催されました。空手教室や紅型教室など、8教室を開催しました。全部で21の講座を開講し、受講人数は総計189名でした。今回は船での移動だったため、天候によっては渡航自体が心配されましたが、25名の講師、学生、スタッフ全員が無事粟国島へ行き、開講することができました。どうもありがとうございました。

移動大学 in 粟国島詳細



in 竹富島・小浜島
— H27年度(第8回)

12月19日(土)20日(日)、平成27年度移動大学が竹富島・小浜島にて開催されました。9講座・20教室開講し、受講人数は総計307名。夜間公演は、19日に竹富町まちなみ館にて空手道演武・竹富芸能・琉球芸能公演、20日は小浜公民館にて空手道演武・小浜芸能・琉球芸能公演を行い、約250名の方にご来場いただきました。どうもありがとうございました。

移動大学 in 竹富島・小浜島詳細



in良部島
— H26年度(第7回)

12月23日(火)24日(水)、平成26年度移動大学が伊良部島にて開催されました。14講座開講し、受講人数は総計650名。夜間公演は、23日に佐良浜中学校にて空手道演武・洋楽コンサート、24日は伊良部公民館にて伊良部島伝統芸能・琉球芸能公演を行い、約290名の方にご来場いただきました。どうもありがとうございました。

移動大学 in 伊良部島詳細



in 久米島
— H25年度(第6回)

12月21日(土)22日(日)、平成25年度の移動大学が久米島にて開催されました。13講座開講、受講人数は総計270名でした。夜間公演は久米島具志川農村環境改善センターにて、21日:空手道講話・演武 洋楽コンサート 22日:久米島町伝統芸能・琉球芸能公演を行い、175名の方にご来場いただきました。どうもありがとうございました。

移動大学 in 久米島詳細



in たらま
— H24年度(第5回)

11月17日(土)18日(日)、平成24年度の移動大学が多良間村にて開催されました。参加人数は総計258名。あいにくの雨模様にも関わらず、多良間村伝統芸能・琉球芸能公演には211名もの島民の方にご来場いただきました。どうもありがとうございました。

移動大学 in たらま詳細



in 北大東島/in 南大東島
— H23年度(第4回)

平成23年度の移動大学は9月17日/18日の日程で、北大東島/南大東島にて開催されました。あいにく迷走台風とぶつかってしまい開催中止の危機に直面しましたが、飛行機が悪天候の中の航行を決断、無事開催の運びとなりました。台風が停滞すると北大東島/南大東島は食料の調達さえも困難になります。23年度の移動大学はスタッフおよび学生が現地に食糧を運ぶ姿も報道されました。

移動大学 in 北大東・南大東詳細



in どぅなん
— H22年度(第3回)

平成22年度の移動大学はどぅなん(与那国島)にて開催されました。12月23日〜26日の4日間に渡って16教室を開講。24日には西洋音楽コンサート、26日には空手演武と、与那国島の芸能、本学学生による琉球芸能コンサートが開催されました。

移動大学 in どぅなん詳細



in 国頭村
— H21年度(第2回)

平成21年度2度目の開催は2月21日、本島国頭村立奥小学校をメイン会場に「織遊び教室」をはじめとする7教室を開講しました。同日夜には教員と学生による琉球芸能公演が開かれました。

移動大学 in 国頭村詳細



in 西表島
— H21年度(第1回)

2009年11月28日、県立芸術大学の講義が初めて海を渡りました。西表島の竹富町立大原小学校をメイン会場に、野焼き教室など7教室を開講。初日夜には西洋音楽・琉球音楽レクチャーコンサート、2日目夜には琉球舞踊公演が開催されました。

移動大学 in 西表詳細