1974/12/27 R74Y104
1974/12/28 R74Y105
登野貞さんのわらべうた/雨乞いの唄
1974/12/28 R74Y106
大嵩秀雄さんのインタビューとうた
1974/12/28 R74Y107
巻踊りの歌/三味線・アヨウ①
1974/12/29 R74Y108
ヒャンダキアヨウ/三味線・アヨウ③
1974/12/29 R74Y109
小浜小学校のわらべうた②
1974/12/29 R74Y110
三味線・アヨウ②
1974/12/27 R74Y111
石垣市登野城わらべうた 数 ゴムとび なわとび まりつき 足遊び 手合わせ/石垣小 わらべ歌
1974/12/28 R74Y112
白保わらべうた
1975/01/05 R74Y113
石垣市石垣小わらべうた②
1974/12/29 R74Y114
三味線のおけいこ
1974/12/29 R74Y115
節歌についてインタビュー
1974/12/31 R74Y116
石垣市川平のわらべうた①
1974/12/31 R74Y117
石垣市川平のわらべうた②/石垣小わらべうた①
1975/01/03 R74Y119
新川のわらべうた
1974/12/29 R74Y121
与那国久部良のわらべうた 数、方言の数 いちにとやー えりのいの 木の葉が
1975/01/01 R74Y122
祖納わらべうた/狂言/民謡 仲本トミの歌
1975/01/01 R74Y123
トグル嶽 ミティ唄 ンダタラ節 弥勒節 バガハトマ デラブテ節 ミラヌ唄 スンカニ
1974/12/29 R74Y124
久部良のツカサ 阿良さんのインタビュー/西泊オムイツ インタビュー 歌
1974/12/29 R74Y125
NHKフィルム 沖縄の歌と踊り
1974/12/29 R74Y126
嵩西嘉仁/大新垣小枝子 インタビュー
1974/12/29 R74Y127
大新垣小枝子 インタビュー
1974/12/29 R74Y128
タイトルなし
1974/12/29 R74Y129
トバラマ/福里武市インタビュー
1974/12/29 R74Y130
NHKフィルム 沖縄の歌と踊り/波平真充インタビュー
1975/01/01 R74Y131
宮良保全 節
1975/01/01 R74Y132
インタビュー/祖納のわらべうた
1975/01/02 R74Y133
インタビュー
1975/01/02 R74Y134
童謡 スンカニ/与那国民謡
1974/12/29 R74Y135
与那国民謡
1974/12/29 R74Y136
インタビュー/ションカネ、ユンタ、トゥバルマ
R74Y137
–
1975/01/05 R74Y138
大浜ユンタジラバ会による古謡
1975/01/05 R74Y139
大浜のユンタ・ジラバ・アヨウについてインタビューと唄
1975/01/05 R74Y140
大浜のアヨウ・ジラバ
R74Y141
–
1975/01/06 R74Y142
民謡
R74Y143
–
1975/01/05 R74Y144
平得での民謡/昔のわらべうた及びインタビュー
R74Y145
–
R74Y146
–
R74Y147
–
1975/01/05 R74Y148
登野城ユンタ会④
1975/01/06 R74Y149
登野城ユンタ会⑤
1975/01/07 R74Y150
雨乞い、ユングトゥの解説
1974/12/31 R74Y151
わらべうた
1974/12/31 R74Y152
鳩間節、千鳥節、鳩間口説
1974/12/31 R74Y153
鳩間口説、でんさ節
1974/12/31 R74Y154
高那節、古見ノ浦節、タラクジー、小浜節/トゥバルマ
1975/01/01 R74Y155