1981/09/09 R81A008
1981/09/06 R81A009
名瀬市久里町:高橋操氏、インタヴュー
1981/09/06 R81A010
名瀬市久里町:高橋操宅でのお話と歌
1981/09/06 R81A011
名瀬市久里町:高橋操、芳岡さんの演唱/名瀬市石橋町:武東光さんのお話
1981/09/06 R81A012
名瀬市石橋町:武東光宅、インタヴュー
1981/09/06 R81A013
名瀬市朝日公園 用安郷友会、八月踊り
1981/09/06 R81A014
笠利町:外金郷友会 八月踊り 実況
1981/09/07 R81A015
よいすら節 吉永武英
R81A016
八月踊り 大和村今里郷友会
1981/09/09 R81A017
笠利町佐仁:南政五郎他 八月踊り
1981/09/06 R81A018
小川学夫さんを迎えてのお話
1981/09/06 R81A019
小川学夫さんを迎えてのお話
1981/09/06 R81A020
外金久郷友会、用安郷友会 八月踊り
1981/09/10 R81A021
笠利町宇宿生活館にて:八月踊り
1981/09/06 R81A022
名瀬市朝日公園 田安郷友会 八月踊り
1981/09/07 R81A023
龍郷町秋名 平瀬まんかい、しょちょがま 田草とり歌他
1981/09/07 R81A024
龍郷町秋名:お手玉うた、まりつきうた、田の草取り歌、かけ声
R81A025
八月踊り 大和村今里郷友会
1981/09/09 R81A026
笠利町宇宿:八月踊りの歌
1981/09/07 R81A027
笠利町宇宿:八月踊り、宇宿生活館にて八月踊り
1981/09/07 R81A028
笠利町宇宿の八月踊り、笠利町佐仁2区八月踊実況
1981/09/09 R81A029
笠利町宇宿:旅歌、イト、わらべうた
1981/09/11 R81A030
笠利町佐仁 南政五郎さんへのインタビュー
1981/09/11 R81A031
笠利町 用:わらべうた 八月踊り歌
1981/09/07 R81A032
佐仁郷友会 八月踊り 六調ほか
1981/09/10 R81A033
笠利町用:八月踊り 実況
1981/09/07 R81A034
石原文子先生 三味線のおけいこ
R81A035
吉永先生のレッスン
1981/09/11 R81A036
笠利町用:八月踊り わらべうた
R81A037
笠利町佐仁:八月踊り歌 米田清史氏のテープダビング
R81A038
笠利町佐仁:八月踊り歌 米田清史氏のテープダビング
R81A039
笠利町佐仁:八月踊り歌 米田清史氏のテープダビング
1981/09/10 R81A040
笠利町赤木名小学校にて わらべうた
1981/09/10 R81A041
八月踊り歌の解説
1981/09/10 R81A042
笠利町佐仁:インタビュー
1981/09/12 R81A043
名瀬市小宿里:八月踊り歌
1981/09/10 R81A044
八月踊り歌の解説 てまりうた、イトゥほか
1981/09/13 R81A045
名瀬市大熊:ノロの神歌
1981/09/11 R81A046
笠利町佐仁2区:八月踊り実況
1981/09/11 R81A047
笠利町佐仁二区:イトゥ、わらべうた他
1981/09/09 R81A048
名瀬小の子供たちのわらべうた
1981/09/10 R81A049
名瀬市井根町:恵原義盛氏の演唱 ユングトゥ他
1981/09/10 R81A050
名瀬市井根町:恵原義盛氏の演唱 ユングトゥ他
1981/09/09 R81A051
石原久子先生 三線のお稽古
1981/09/09 R81A052
赤尾木手広 島唄
1981/09/09 R81A053
龍郷町赤尾木手広:前田チヅ子さん宅
1981/09/09 R81A054
龍郷町赤尾木手広 島唄など
1981/09/09 R81A055
龍郷町中勝 河野実吉さん宅
1981/09/09 R81A056
龍郷町中勝 河野実吉さん宅
1981/09/09 R81A057