1985/08/26

エイサー、綱引きうた

No. 1172
テープ番号:R85OK105
演唱者:
録音地域:糸満市国吉
録音日1:1985/08/26
録音日2:
録音日3:
備考1:
備考2:
備考3:

R85OK105
A面
機材D5
糸満市 国吉 担当 寺内
60年8月26日 於国吉公民館
・エイサー
008〜①エイサーの歌
011〜②ちょんちょんながれ(前半)
020〜③〃(後半)
028〜④帰るときのうた(くまぬあんまー)
029〜⑤〃〈くわっちーさびたん〉
032〜⑥はいやさのうた(1回目)途中まで
034〜 〃(2回目)
035〜⑦入端のうた(1回目.2回目)
037〜〃(3回目)
つなひきについてのインタヴュー 039〜

B面
①綱引のうた(1回目)000〜
 〃(2回目、4番まで)001〜
②ちんぼーら 015〜
③いっちくたっちく 019〜
④子守うた (詞のみ) 023〜
⑤なかもーがー(子守うた)025〜
⑥耳切り坊主 (1回目 030〜)
 〃 (2回目) 032〜
⑦ベーベーのくさかい(詞と歌)035〜

R85OK105-1
A面
地域 糸満市国吉 担当者 寺内
8月26日 所 国吉公民館 テレコD5
エイサー
1.
2.ちょんぢょんながれ(前半)
3.〃(後半)
4.帰るときのうた(くまぬあんまー)
5.〃(くわっちーさびたん)
6.はいやせのうた(1回目)途中まで
 〃(2回目)
7.入端のうた(2回)
8 〃(3回目)
つなひきについて、インタヴュー

B面
1 つな引のうた(1回目)
2 〃 4番まで
3 ちんぼーら(ずいずいずっころばし)
4 いっちくたっちく
5 子守うた(詞のみ)
6 なかもーがー(子守うた)
7 耳切り坊主(1会計)
8 〃(2回目)
9 ベーベーのくさかい(詞のみ)
10 〃(うた)