1984/03/28 R84M064
テープ
1984/03/28 R84M065
城辺町砂川の神歌、わらべうた、長あーぐ
1984/03/28 R84M066
城辺町砂川の神歌、わらべうた、トーガニ
1984/03/28 R84M114
伊良部町佐和田の長あーぐ、神歌、家つくり、とーがに他
1984/03/28 R84M115
伊良部町佐和田、佐良浜の長あーぐ、たうがに等
1984/03/28 R84M117
川満マツさんへのインタビュー
1984/03/28 R84M119
伊良部町前里添 長あーぐ
1984/03/28 R84M120
伊良部町佐良浜 R84M119のメモテープ
1984/03/28 R84M137
禄座節、多良間シュンカニ
1984/03/28 R84M138
波平ウムさんの歌、砂川トシさんのわらべうた
1984/03/27 R84M046
正月のあーぐ他
1984/03/27 R84M050
平良市大神 伊佐メガさん演唱
1984/03/27 R84M062
城辺町砂川のクイチャー
1984/03/27 R84M063
砂川のクイチャー インタビュー/友利のわらべうた
1984/03/27 R84M074
城辺町新里、比嘉のあーぐ・わらべうた
1984/03/27 R84M075
城辺町新城の長あーぐ、わらべうた他
1984/03/27 R84M076
城辺町比嘉の長あーぐ
1984/03/27 R84M090
城辺町福里のクイチャー
1984/03/27 R84M103
下地町嘉手刈のわらべうた、クイチャーアーグ
1984/03/27 R84M113
伊良部町長浜ぴゃーす、くいちゃー、たおがに
1984/03/27 R84M116
字伊良部 神歌
1984/03/27 R84M118
池間方福さんの奥さんへのインタビュー
1984/03/27 R84M135
正月口説、多良間口説 ほか
1984/03/27 R84M139
節ぷ中の際、第三祭場でうたわれるニーリ
1984/03/27 R84M140
第三祭場のニーリのダビング
1984/03/27 R84M141
伊良部町長浜 ぴやーし、くいちゃ、たうがに
1984/03/26 R84M022
浜川カナさんのわらべうた
1984/03/26 R84M024
わらべうた 他
1984/03/26 R84M025
わらべうた、世乞い他 インタビュー
1984/03/26 R84M031
三味線うた
1984/03/26 R84M032
三味線うた、アーグ
1984/03/26 R84M035
ユーグムイの歌、正月のアヤグ
1984/03/26 R84M036
夜籠い、トーガニ インタビュー
R84M037
親泊カナさんの演唱
R84M038
親泊カナさんの演唱
1984/03/26 R84M072
城辺町新城の長あーぐ、くいちゃー、まりつき他
1984/03/26 R84M073
城辺町新城の長あーぐ、くいちゃー、まりつき他
1984/03/26 R84M087
上田長福氏のインタビュー
1984/03/26 R84M088
城辺町福里 わらべうた、あーぐ、神歌
1984/03/26 R84M089
城辺町福里のアーグとわらべ唄
1984/03/26 R84M091
上野村の正月のうた、アーグ他
1984/03/26 R84M093
上野村新里のアーグとインタビュー
1984/03/26 R84M094
上野村新里のアーグとインタビュー
1984/03/26 R84M101
下地町川満とーがに、くいちゃー/下地町上地わらべうた、あーぐ、とーがに、くいちゃー
1984/03/26 R84M102
下地町川満、上地のとーがになど解説と演唱
1984/03/26 R84M134
エーグ、シュンカニ ほか
1984/03/25 R84M029
わらべうた、あーぐ 他
1984/03/25 R84M033
わらべうた、遊びうた、子守りうたインタビュー
1984/03/25 R84M092
上野村のまりつき、仕事歌
1984/03/25 R84M133